校長あいさつ
学校教育目標
「かしこく」 「きよく」 「たくましく」
よく考える子 思いやりのある子 たくましい子
自ら学び、豊かな心でたくましく生きぬく大沢っ子の育成
本校は、明治22年7月15日に那珂第1学区大沢学校になってから、令和7年7月15日で137年目となります。
歴史と伝統が受け継がれ、地域の学校として、保護者・地域の方々から絶大な協力をいただいています。そして、家庭・地域、豊かな自然環境に育まれた素直な子供たちが通う学校です。
令和7年度は、全校児童87名でスタートしま した。
上記の学校教育目標のもと、目指す学校像を「明るい挨拶と笑顔があふれ、できる喜びと学ぶ楽しさを実感できる学校」とし、子供たち、そして、教職員も、豊かな人間関係の中で高め合い、切磋琢磨する元気のある学校を目指していきます。
合言葉は「目標」「挑戦」「継続」「元気なあいさつ・返事」です。
温かい言葉を掛け合い、目標に向かって活き活きと学ぶ教育環境の中で、子供たちを成長させる確かな教育活動を教職員一丸となって実践していきます。
保護者・地域の皆様には、本校教育活動へのますますの御理解と御協力をよろしくお願いいたします。
令和7年4月
校長 下田 裕美