RSS2.0
10月26日(土)に、花咲祭りが行われました。 大沢小学校で長年受けつがれてきた「花咲祭り」は、保護者・地域の皆様に多大なご協力をいただいて開催され、子供たちが学びを充実させるためのかけがえのない行事となっています。 今年度は最初に授業参観を行いました。各学級での学習発表等、子供たちが進んで学習に取り組む様子をご覧いただくことができました。 花咲祭りのオープニングでは、猪俣百八燈保存会の皆様にご協力いただき、笛と太鼓のお囃子を披露していただきました。 ふれあい体験教室では、和太鼓、箏、草木染め、お茶、バルーンアートの講師の皆様をお招きして、子供たちがさまざまな体験をすることができました。 花咲祭りをとおして学んだことをこれからの学習に生かし、もっている力をさらに伸ばせるよう指導していきます。ご協力いただいた皆様、本当にありがとうございました。     猪俣百八燈            箏     草木染め            和太鼓     お茶              バルーンアート      
世界遺産高山社跡 高山社情報館館長の佐藤裕彦様をお招きして、6年生を対象にした社会科の出前授業を行いました。   「長篠の戦いの後、天下統一が早まった理由を、戦い方の変化から考えよう」というテーマで、映像や実物資料(火縄銃)を交えながら分かりやすく説明していただきました。また、授業の中ですべての児童が実際の火縄銃を持つ体験をさせていただきました。子供たちは実物の火縄銃の重さ(およそ4㎏)を体感し、戦国時代の戦い方を想像していました。   「戦い方の変化」という視点から歴史を捉えることで、社会科の見方・考え方をより一層深めることのできた一時間となりました。  
3年生が社会科の学習で「工場の仕事」について理解を深めるために、カツデンアーキテック株式会社埼玉美里工場での社会科見学を行いました。   製品である階段の製造工程や、さまざまな製品のショールームを見学させていただくことができました。子供たちはどの子も目を輝かせ、見学したり質問したりして進んで学んでいました。   職員の皆様が快く迎えてくださり、わかりやすく教えてくださいました。学んだことをまとめ、今後の学習に生かしていきます。ご協力いただき、ありがとうございました。    ショールームの見学        工場の見学(塗装)     
運動会当日は、さわやかな秋晴れの日となりました。 今年のスローガン「一人一人 全力つくして あきらめないで がんばろう」を目指し、全校児童がせいいっぱい取り組みました。   1年生 60m走         2年生 60m走       3年生 85m走         4年生 85m走      5年生 100m走        6年生 100m走      1・2年生 ダンス        3・4年生 ダンス      5・6年生 ダンス        赤白対抗全員リレー    さまざまな種目の中で、子供たちが主体的に考えて行動している様子が見られました。運動会をとおして身に付けたこと、考えたことを今後に生かしていってほしいと思います。 会場にお越しの来賓の皆様、保護者の皆様、地域の皆様、子供たちに大きな声援を送っていただき、ありがとうございました。子供たちは声援を力に変えて、最後まで頑張りぬくことができました。今後も大沢小の子供たちのよりよい成長のために、ご協力をお願いいたします。  
10月12日(土)の運動会に向けて、日々練習に励んでいます。 木曜日の昼休みには、赤組が体育館、白組が児童昇降口前(ピロティ)に集まり、応援練習を行っています。 どちらの組も、練習を重ねて応援歌や踊りなどを覚え、元気よく大きな声を出しています。 運動会本番がとても楽しみです。