学校ブログ
深めよう みんなのきずな 花咲祭り
10月28日(土)に、花咲祭りが行われました。花咲祭りのテーマは「深めよう みんなのきずな 花咲祭り」です。コロナ禍においては規模を縮小して実施していたので、通常開催は4年振りとなりました。
百八燈保存会の皆様にオープニングを飾っていただいた後で、学年ごとの学習発表を行いました。どの学年も創意工夫を生かした内容で、学んできたことを楽しく、わかりやすく伝えていました。
オープニング(百八燈保存会) 1年生の発表 2年生の発表
3年生の発表 4年生の発表
5年生の発表 6年生の発表
「ふれあいタイム」では、お茶、草木染め、和太鼓、箏、バルーンアートの講師の方々をお招きして、体験教室を行いました。子供たちは講師の方々のお話を真剣に聞き、一生懸命に取り組んでいました。50分の体験時間があっという間に感じられるほど、楽しく充実した学びの時間になりました。
お茶 バルーンアート 草木染め
箏 和太鼓
エンディングでは、お世話になった講師の方々へのお礼の言葉を伝えました。今日学んだことを、これからの生活で生かしていけるといいですね。
今回の花咲祭りでは、「ふれあいタイム」の講師の皆様、保護者・地域の皆様など、たくさんの方々に支えていただきました。心より感謝申し上げます。今後も大沢小学校の子供たちのよりよい成長のために、ご協力をお願いいたします。
鉄棒をがんばっています☆(1年生体育の学習より)
いろいろな鉄棒の技に挑戦しています。
「足抜き回りのやり方を教えて!」
「こうやって持って~・・・」
など、友達同士で技の教え合いもできています。休み時間にもたくさんの児童が鉄棒をがんばっています。
ハツラツタイム再開
暑さ対策として休止していたハツラツタイム(業間運動)が今月より再開されました。
11月29日(水)の持久走大会に向けて、一人一人が目標をもって取り組みます。
保護者のみなさまには体調管理等でお世話になります。よろしくお願いします。
運動会 ~みんなで あきらめないで さいごまで がんばろう!~
10月7日(土)に、大沢小学校の運動会を実施しました。
当日は晴天に恵まれ、どの子も練習の成果を発揮して活躍しました。
今年は白組の優勝となりましたが、「みんなで あきらめないで さいごまで がんばろう!」のスローガンのように、赤組も白組も最後まであきらめずに全力で取り組んでいた姿が印象的でした。それぞれのチームがお互いに大きな声援や拍手を送っていたところも感動的でした。
4年ぶりの「全力で声を出せる」運動会を、全員の力で成功させることができました。
当日お越しいただいた保護者・地域の皆様にも、たくさんのご声援・ご協力をいただきました。ありがとうございました。
〇ダンス・表現運動
低学年「おおさわミッキー」 中学年「大沢っ子エイサー」 高学年「組体操」
〇(低・中・高)ブロック種目
低学年「チェッコリ玉入れ」 中学年「台風の目」 高学年「ボール取り合戦」
〇色別対抗全員リレー(3~6年) 〇全校種目「大玉転がし」
セルフエデュケーションの学習(5年生)
小中連携の一環として、美里中学校の先生が月1回ほど本校に来校してくださっています。今回は5年生に「セルフエデュケーション」の授業を実施していただきました。
グループ活動を通して、情報を伝えることの大切さと難しさを実感することができました。
新聞を読もう ~5年生の学習より~
9月14日(木)に5年生が国語の学習で2種類の新聞の読み比べをして、共通点や相違点を見つける学習を行いました。
まずは2つの新聞を読み比べて、自分で見つけたことを付箋に記入しました。その後、ペアで話し合い、学びを深めました。同じ事柄を記事にしているはずなのに、読み手を意識することによって書き方がずいぶん違うことが分かりました。
オーストリッチファーム見学(2年生)
9月5日(火)に、2年生がオーストリッチファーム見学に行きました。大きなダチョウを目の前で見ることができて、みんなとても楽しそうでした。餌やりや大きなたまごも持たせてもうらことができました。
運動会練習より ~全体種目 大玉送り~
9月20日(水)に運動会の全体練習が行われました。暑さのため今までは体育館での練習でしたが、今回は初めて校庭で実施できました。
整列の仕方や体操隊形など、基本的なことをしっかりと学ぶことができました。
その後、全校種目の大玉送りの練習を行いました。2回戦行いましたが、それぞれ1勝ずつで結果は引き分けと、白熱した練習となりました。
生活科見学・社会科見学
9月15日(金)に、1・2年生は生活科見学で「ぐんまこどもの国」へ、3・4年生は社会科見学で「東秩父村和紙の里」と「埼玉県立川の博物館」に行きました。
見学先でのさまざまな体験をとおして、たくさんのことを学ぶことのできた充実の一日になったようです。
1・2年生 生活科見学
3・4年生 社会科見学
第2学期始業式~充実の2学期にしよう~
長い夏休みが終わり、2学期が始まりました。
子供たちは友達や先生方と元気よく挨拶したり、夏休みの思い出を楽しそうに話したりしていました。
始業式では、校長先生から「全力でがんばること」についてのお話がありました。
学習も行事も、全力で取り組むことで楽しさを味わうことができるようになります。
全員で「毎日の勉強」や「一つ一つの行事」を全力でがんばり、みんなが楽しい2学期にしていきたいですね。
保護者・地域の皆様、2学期も大沢小学校の教育活動へのご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。
1学期終業式
7月20日(木)に終業式が行われ、70日間の1学期を無事に終えることができました。
終業式では体育館に全校児童が集まり、元気よく校歌を歌いました。そして、すばらしい姿勢で話を聞き、1学期の学校生活を振り返るとともに、夏休みや2学期に向けての気持ちを新たにしていました。
校長先生からは、「家庭学習、読書、運動、家の手伝いなど、夏休みの間、毎日こつこつと続けるものを見つけて取り組んでください。」という話がありました。夏休みにたくさんのことを吸収し、より一層大きく成長した子供たちと新学期に会えることが楽しみです。
1学期の間、保護者・地域の皆様には大沢小学校の教育活動へのご理解・ご協力をいただき、ありがとうございました。2学期も引き続き、よろしくお願いいたします。
3年生 ブルーベリー農家の見学
7月6日(木)に塩原農園さんに見学に行きました。ブルーベリーについてお話を聞き、摘み取り体験をさせていただきました。
見学後、調べたことをもとに総合でパンフレット作りをしたり、国語「仕事のくふう、見つけたよ」で報告文を書いたりして、学習に生かすことができました。
児童集会(保健委員会の発表)
6月21日(水)の児童集会では、保健委員会による「よい歯の集会」を行いました。
正しい歯みがきの仕方について、劇やクイズを交えながら、楽しくわかりやすく全校児童に伝えていました。
子供たちがこれからもむし歯にならないようにするために、ご家庭でもご協力をお願いいたします。
音楽朝会
6月14日(水)の朝に、音楽朝会を行いました。
久しぶりに全校で校歌を歌うことができました。
「元気よく校歌を歌おう」というめあてに向かって、「せすじをピン」「おなかでこきゅう」「にっこりえがお」の3つを心がけて歌いました。
体育館いっぱいに響き渡る、とてもすばらしい歌声でした。これからもみんなで楽しく歌っていきましょう。
音読朝会(6年生発表)
5月17日(水)の朝に、音読朝会を行いました。
5月の詩「うたにあわせて あいうえお」の暗唱検定にすべてのクラスが合格し、校長先生から「暗唱がんばり賞」をいただくことができました。
今回は6年生の発表でした。詩「春の河」「小景異情」や「二十四節気」を、はっきりした声で体育館いっぱいに言葉を伝えていました。今年度の音読朝会の初回でしたが、お手本となるとてもすばらしい発表をすることができました。
国語辞典の学習~3年生の学習より~
3年生の国語科で、国語辞典の引き方を学習しています。
まずは、言葉の並び方について学習した後、文脈に即した意味を見つける学習を行いました。「深い」という言葉には4つの意味があることを知り、子供たちはとても驚いていました。(辞書により、意味を説明する文章が多少違うこと、説明されている個数も違うことも学習しました。)
「深い青」の「深い」の意味を国語辞典から見つけることができました。
これからもたくさん辞書を引いて、言葉の意味を楽しく学んでほしいと思います。
5年生 調理実習より
5月8日(月)、5年生が「ゆでる」の調理実習を行いました。
にんじんは皮をむいて輪切りに、ブロッコリーは小房に分ける、キャベツは葉をちぎって下準備完了。水からゆでるのか、お湯からゆでるのか、班で確認し合いながら調理していました。
ゆで終わったら、「フレンチドレッシング」「中華風ドレッシング」「和風ドレッシング」「オーロラソース」から選んで、こちらも手作り。とてもおいしかったようです。
初めて包丁を使った子もいたようですが、包丁の柄をしっかりと握り反対をねこの手にして上手に食材を切ることができていました。
この調理実習を生かして、おうちでも「ゆでる」調理をしてみてほしいなと思います。
避難訓練・引き渡し訓練
5月2日(火)の5時間目終了後に、避難訓練・引き渡し訓練を行いました。
緊急時に自らの身を守るための「おかしもち」を意識して、全校児童が無事に避難することができました。
「お」・・・ おさない
「か」・・・ かけない(走らない)
「し」・・・ しゃべらない
「も」・・・ もどらない
「ち」・・・ ちかづかない
また、引き渡し訓練では保護者の皆様にご協力いただき、速やかに引き渡しを完了させることができました。ありがとうございました。ご家庭や地域の皆様と「もしも」の時にどうするかを考えるきっかけにしていただけるとありがたいです。
全校遠足
4月28日(金)の全校遠足では、美里町遺跡の森総合公園に行きました。
オリエンテーリングでは先生方が考えたゲームやクイズに積極的にチャレンジし、たてわり遊びの時間には班のみんなで仲良く遊んでいました。
お待ちかねのお昼のお弁当とおやつタイムでは、「おいしいね!」というみんなの嬉しさいっぱいの笑顔がたくさん見られました。
たてわり活動のリーダーとして、6年生が班員に優しく声をかけながら班をまとめている姿が立派でした。
今回の全校遠足での経験を生かして、これからも楽しいたてわり班活動にしていきましょう。
離任式
4月26日(水)の5時間目に離任式を行いました。
みんなで歌った校歌が体育館いっぱいに響き渡りました。
大沢小を去られた先生方に大きく成長した姿を見ていただくことができました。