学校ブログ

学校 4月19日 6年生 全国学力学習状況調査

4月19日に6年生を対象とする全国学力学習状況調査を行いました。

今年度は国語・算数・理科の3教科の学力調査と、学校や家庭での学習状況の質問紙調査を行いました。

6年生は今までの学習をいかして、一生懸命に問題を解いていました。

5月11日には4~6年生を対象とした、埼玉県学力・学習状況調査(国語・算数・質問紙調査)があります。4,5,6年生の皆さん、学んだことをいかして、がんばりましょう!

 

お辞儀 4月15日 離任式

4月15日に離任式を行いました。

お世話になった先生方を体育館へお招きし、感謝の気持ちを手紙や花束で伝えることができました。先生方、本当にありがとうございました。これからのご活躍をお祈りしています。

 

お祝い 新年度スタート!

4月8日(金)、桜の花びらが舞う中で新年度がスタートしました。

始業式、新しい先生方の出会いがありました。これからの1年間楽しみですね!

続いて、入学式。今年は14名のピカピカの1年生が大沢小に仲間入りです。これから楽しい学校生活を送りましょう!

お祝い 3月25日 修了式

3月25日、修了式を行いました。

1~5年生の代表児童は、校長先生から修了証を受け取りました。

次に校長先生から、1年間の子供たちのがんばりと、目標をもって挑戦することについてのお話がありました。

生徒指導主任の先生からは、春休みの生活についてのお話がありました。

この1年間、コロナ禍が続く中での学校生活でしたが、タブレットを使っての学習など、新しいことにもチャレンジすることができました。子供たちは日々、様々なことを学び、成長することができたと感じています。

4月からは1つ上の学年に進級し、更に新しい1年生を迎えることになります。新年度の目標を立て、更に成長できるようにがんばりましょう!

 

お祝い 3月24日 卒業証書授与式

3月24日に、卒業証書授与式を行いました。

12名の卒業生が、6年間の小学校生活を終え、中学校へと巣立っていきました。

この6年間、大沢小学校で学んだことをいかして、中学校でもがんばってください。いつまでも応援しています!

 

第5回花咲集会

3月17日(木)は、第5回花咲集会でした。

今年度最後の花咲集会でした。1~5年生は6年生への感謝の言葉を、6年生は在校生への別れの言葉を伝えました。4・5年生が司会となり、とてもしっかりとした態度で会を進めてくれました。

学校行事やたてわり遊びが中止となることもあった今年度ですが、児童の感想からは、「たてわり遊びができて楽しかった」「全校遠足に行けてよかった」という声が聞こえてきました。

6年生のお兄さん、お姉さんとのお別れは寂しいですが、全校児童が心の温まる花咲集会となりました。

お祝い 6年生を送る会

3月9日(水)に、6年生を送る会を行いました。

1~5年生から卒業生へ、メッセージや演奏、劇、ダンスなどの出し物を発表しました。また、気持ちを込めて作ったプレゼントを贈りました。先生方からは、卒業生へのビデオメッセージを送りました。

6年生からは、お礼のメッセージと大沢小かるたやクイズをリモートで発表しました。

1年生2年生3年生4年生5年生6年生16年生2プレゼント似顔絵

 

今回の送る会では5年生がリーダーとなり、会場の準備や全体の進行を行いました。6年生が今まで築いてきた大沢小学校の良い伝統を引き継いで、これからもがんばってください。

6年生の皆さん、卒業までの間、5年生へのアドバイス、よろしくおねがいします。

情報処理・パソコン 3月の全校朝会

3月2日(水)に全校朝会を行いました。今年度最後となる全校朝会も、meetでの実施となりました。

はじめに、書きぞめ展や児童生徒美術展の表彰を行いました。

次に、校長先生から、「大沢小学校の校歌」についてお話がありました。大沢小学校100周年を記念して地域の方の願いを込めてつくられた校歌。これからも大切に受け継いでいきたいですね。

最後に、3月の生活目標「学校をきれいにしよう」のお話がありました。お世話になった学校の教室をピカピカにしていきましょう。

昼 6年生 卒業記念植樹

2月28日(月)に、6年生が卒業記念として、みかんの木の植樹を行いました。花咲山に穴をほり、水や土をかけて、しっかりと根付くように願いを込めて植えました。

木が成長していくように、大沢小学校を卒業する6年生の皆さんもますます成長して、中学校で活躍していくことを期待しています。

音楽 2月16日 音楽朝会

2月16日に、リモートでの音楽朝会を行いました。

今回は、打楽器の紹介と、ピアノとドラムによる演奏をリモートでの配信で行いました。

紹介した楽器は5つ。マラカス、ウッドブロック、クラベス、ギロ、アゴゴの音色や演奏の仕方を説明しました。コロナ禍のため、歌やリコーダーの演奏が難しい中ですが、こんな時こそ音楽室にあるさまざまな打楽器を活用して、音を楽しむのも良いですね。