学校ブログ
今月の生活目標のお話より
今日から2月になりました。大沢小学校では、毎月の生活目標について先生方が順番に説明をしてくださいます。2月の生活目標は「人の気持ちを考えた言葉遣いをしよう」です。今日のお話を紹介します。
「思いやり算ってどんな算数?」
+(たし算)は人を助(+)ける言葉・・・○○してあげる、一緒に○○しようなど、「人を助ける」のたし算
-(ひき算)はひき(-)受ける言葉・・・ずっと友達だよ、これからも相談してね等、「友達の悩みや痛みを引き受ける」のひき算
✕(かけ算)は声をかける(✕)言葉・・・大丈夫?どうしたの?と「声をかける」のかけ算
÷(わり算)は気持ちをわけ(÷)合う言葉・・・それは困ったね、それはつらかったね、大変だったね等、「気持ちを分け合う」のわり算
このような「思いやり算」の言葉かけは、人の気持ち考えた言葉遣いにつながります。今の自分自身を振り返るとともに、優しい言葉かけができる大沢小学校のみなさんでいてほしいなと思います。
防犯教室
1月31日(火)に不審者対応を想定した防犯訓練を実施しました。児童玄関から不審者が入ってきた際の対応の仕方や避難の仕方を学びました。その後、警察の方から「自分の命は自分で守る」ことについてお話ししていただきました。
災害・事件等はいつ、どこで起こるか分かりません。普段からどうしたらよいのか、考えておくことが重要ですね。学校では一斉下校の際に防犯ベルの確認をしていますが、ご家庭でもご確認をお願いします。
<訓練の様子より>
たこあげ(1年生)
やっと、たこあげに適した風が校庭に吹いてくれました。1年生の子供たちが自分で絵を描いたり色を塗ったりして作った自慢のたこを揚げることができました。
食育授業(4年生)
美里中学校の教諭教諭をゲストティーチャーにお招きして、食育の授業を実施しました。
4年生は、「口が好きな食べ物、体が好きな食べ物」について学習しました。今日の給食の食材を3つのグループに分け、食材の働きについて知ることができました。苦手なものでも一工夫(調味料をかける、調理方法を変えるなど)することで食べられるかもしれないと考える子がたくさんいました。
競書会
1月12日(木)に競書会が行われました。みんな真剣に作品を仕上げていました。